お金に関する知識をみんなで共有したい
本サイト(ブログ)はお金に対する知識をみんなで共有して、みんなでマネーリテラシーを高めていくために作りました。
私は、以前はお金に対して知らないことだらけで、知らなくて損したことがいっぱいありました。
例えば、税金について。
サラリーマンである私にとって、税金は「給与から勝手に天引きされるものだからしかたないもの」と思い込んでいて、ロクに調べることもしていませんでした。
興味がなかった、の方が正しいのかもしれません。
でも、ひょんなことから税金を学ぶ機会があり、自分の税金がかなり節税できることがわかりました。
サラリーマンである自分にとっても税金は他人事ではなかったのだと思い知らされたのです。
このように、自分から知ろうとして勉強しないとオトクな情報は得られません。
それを知ってからは、自分なりにいろいろな勉強をすることにしています。
自分が学んだことや、失敗したことを踏まえて、「知らなくて損したなぁ」という人を一人でも減らしていければいいかなぁと思って、お金に関するいろんなことを発信していこうと考えています。
自分も常に勉強中なので、一緒にお金の勉強をしていきましょう♪
自分の得意ジャンルは税金
10年以上税金に関わる仕事をしていたので、得意ジャンルは税金です。
そのため、本サイトではサラリーマンの収入に直結する所得税・住民税について解説していけたらと考えております。
大抵の人は税金って聞くだけで「難しそう。どうせわかんないからいーよ。」って思っていることでしょう。
しかし、お金持ち(資産家・成功者)は節税意識がとても高いです。
単純に納める税金が高いから、というのもありますが、お金持ちは「ムダな支出は1円も払わない」という思考なのです。
アナタはお金持ちになりたいですか?
今よりも豊かな生活がしたいですか?
であれば、お金持ちのマインド・行動をマネする必要があります。
お金持ちと同じような行動をするだけで徐々にお金持ちに近付くことができるのです。
私は、一人でも多くの人に「今よりも豊かな人生になってほしい」と思っています。
そのため、収入を増やす前に支出を減らすという観点から「税金の知識を身につけてほしい」という思いで執筆しています。
注意点
・税金の制度は毎年変わります。できるだけ最新の税制改正を確認して適宜修正していきます。
・専門用語は極力少なくするように心がけますが、この言葉使わないと余計ややこしいってなるときは使います。(最低限の言葉の意味は覚えるしかないかも…。)
・中級者(行政職員・税理士向け)の参考資料としての記事も作っています。初心者はアレルギー反応が出ますので読まないでください(笑)
お金を貯めるチカラ・お金を増やすチカラがPoint
本サイトでは主に会社員(サラリーマン)を対象とした節税・節約術や、投資について解説しています。
会社員はとっても忙しいと思います。
私も同じ立場です。
なので、少ない時間で効果的な方法、私が実践して効果があった方法、オススメの手法などを紹介しています。
お金を貯めるチカラ
お金を貯めるチカラとは…
ムダや浪費となっている支出を抑えて生活費を下げるためのチカラです。
こう言うと「ケチケチした節約生活なんかしたくないよー。」と思うかもしれません。
「宵越しのカネは持たねぇ」という人はそれでいいと思います。
でも、(自分の老後のため、家族・子どものために)お金を貯めたい、経済的自由が欲しい、という人は貯めるチカラは必須です。
自分が稼いだ大事なお金を、何にどのくらい使っているのか、ちゃんと知っているでしょうか?
お金持ちは自分がムダだと思う支出には1円も払いません。
貯めるチカラとは「自分が必要と思えるものにお金を使えるチカラ」と言い換えることができそうですね。
お金を増やすチカラ
貯めるチカラで毎月の余裕資金ができたら、その余裕資金をただ貯金しているだけでは経済的自由になることはできません。
お金に働いてもらうのです。
現在は、正しく投資すればだれでも簡単にお金を増やすことができる環境が整っています。
この恵まれた環境を生かさない手はありません。
「投資は怖いもの」と思い込んでいる人はお金を増やすどころか、逆に損してしまうこともあります。
自分の全資金を日本円で銀行に預けているだけの方がインフレのリスクが高い、という考え方もあります。
インフレとは…
ザックリいうと「日本円の価値が現在よりも未来の方が下がる」ことです。
例えば、50年前はパンやジュースは1つ10~50円程度でしたが、現在は100~300円ほどかかります。
ということは、昔の100円と今の100円の価値は同じではない、ということです。
であれば、当然今の100円も今後は10円ぐらいの価値に下がってしまうことも考えられますね。
私が紹介している「増やすチカラ」は、忙しい会社員の方でもスキマ時間にできたり、手間がかかりにくい長期運用を目的とした手法です。
もちろん、投資には日本人が大嫌いな「元本割れ」のリスクはあります。
しかし、適正なリスクは取っていかないと適正なリターンを得ることはできません。
また、四六時中パソコンやスマホをみてトレードする短期投資に比べて、のんびり気長に行う長期投資はローリスクです。
初期設定さえがんばれば、ある程度放置しててもOKですので、ぜひチャレンジしてみてください。
- iDeCo、つみたてNISA(投資信託)
- 株式ETF投資
- FX(ローレバレッジでのスワップ金利+差益、自動売買)
管理者(pkfire)について
現在サラリーマンで既婚+子育て中。
少し前までは「結婚してるし子供もいるから、我慢して定年までサラリーマンするしかないのかぁ。」と諦めて生活していたが、仕事でとてもつらい思いをしたことで「この仕事、辞めたい」と思い、FIRE(早期リタイア)できないかと勉強。
ブログ開設にあたって、名前を何にしようかなぁと考えていたのですが、fire(Financial Independence, Retire Early)したいからってのとゲームのmotherが好きだったから「pkfire」にしています。
今学習していること
- 税金(所得税、住民税)
- 起業、副業(ブログ、せどり)
- 株式投資、FX
- 時間管理、効率的な生活
- 健康(食事・睡眠・ダイエット)
※最近は仮想通貨(暗号資産)やWEB3なども勉強中。
最終目標
- 今の仕事を辞めて経済的自由を手に入れる
- フロー収入(ブログ・せどり)+ストック収入(株式・FX)でのんびり生活
- 家族と一緒に過ごす時間を増やす
- 子どもの夢を応援する
- 会員制のリラクゼーション施設を作る(主に自分用)